たいふーんが吹き荒れる中、さいたまスーパーアリーナ(音楽系でいくのは実にBLACK EYED PEASぶり!)へいってきました。
フェスはどんな格好をしようとかいろいろ考えていたけれど、たいふーんだったので靴はショートブーツの黒にしようと思ってそこから、Kate Spadeのグレーのオーバーめのニットとnano・universeくすみピンクのタイトカートにグレーのタイツをきらしていたのでレギンスにFALKEの靴下、miu miuの肩掛けできる黒バックにチケットと防振双眼鏡だけいれていきました。(誰も聞いてない笑)
しかし、グレーのニットめっちゃ暑くて失敗した。汗だくになりましたね。笑
というわけで、リトグリからKinKi Kidsまで見てきました!
以下私の雑感です。
高橋優さんはもっとほんわか系だと勝手に思っていたら関ジャニ∞の象の楽曲提供されている方だったんですね~!大倉くんとラジオをやっているのはなんとなく、Twitterで知っていましたが、あれ?これえいとで聴いたことある~!って思ったのが象でした!
力強い歌い方をする方で、ほんと想像とちがったけれどすごく聴き入ってしまってフェスってこんな感じなのかな~なんて、ふんわり思いながら、聴いていました。
CHEMISTRYはASAYANを思い出して涙が出ちゃうかと思いました。
いや~、音楽と匂いは当時を思い出してしまう記憶ってありません??
私は高校くらいだったのかな。大学生になっていたかな。
好きだった人のこととか思い出してセンチメンタルな気分になって隣のゆりえちゃん*1に
”泣きそうなんだけど!!”っていったら”いいよ。隣で(ジャニオタに)泣かれるの慣れてる”っていわれてました。笑
カラオケで好きな人に歌われちゃうときゅんってなる曲だったなあなんて思い出して、当時ジャニーズ以外でそういう歌を歌って顔もかっこよくて売れたアーティストって少なかったから、ASAYANってすごかったなあ。
思わず、防振でのぞいてたんだけど川畑要さんかっこよかったです。
CHEMISTRY歌うまかったなあ。
そして、E-girlsはYURINOちゃんをじっくりとみて、藤井夏恋ちゃん可愛いなあって思っていました。でも私は、萩花ちゃんが好きだったのでちょっとさみしくもあり。。。でしたね。
森山直太朗さんはじまったとき、あやめかと思いましたがライブが絶対面白いだろうなと思うコンセプト感と歌がうまかった!凄いですね!
そして、歌は社会派でした。
森山直太朗さんって同じ大学で、そうそうこんな感じの男性私好きだなあと思って聴いていました。私は育ちの良さに惹かれてしまうところがあってそれはそこはかとなく感じる話し方とか振る舞いとかなのだけど、凄くよかったです。
優しい感じというか、色でいうと薄いピンクとか薄い水色が似合いそうな、そんな感じの方でお洋服というか衣装も可愛くておしゃれで、素敵でした。
そして、KinKi Kids。
大トリであることはラストまで出てこなかったから明白だったんだけど、はじめからキャーの大きさはとびぬけてました。
それはそれは、ペンラの数も熱気も凄いものがあったけど、
”キンキ パンパン キンキ パンパン”をみて、ほうほうKAT-TUN系なのねとか思っていた私。
どんなOpeningかなあと思っていたら(オープニング大好き芸人。大体ジャニオタはみんなそうだと思うけど。笑)普通に出てこられました。
そして、
薔薇と太陽
Secret Code
もう君以外愛せない
愛されるより愛したい
愛のかたまり
硝子の少年
がセトリでした。
私にとって、初のKinKi Kids。
もっているDVDはMとNの2本のみなのですが、今回は剛くんの耳の調子もあって全編建さんがアコースティックバージョンに書き換えて、リハする時間もなくリハなしで本番を迎えたとのことでした。
それでも完璧なのは、これまでずっとバックでバンドをしてくれているバンドメンバーとKinKi Kidsの信頼関係なのだろうと思いました。
少プレでコラボしたときに、シゲちゃんが
「建さんのバンドで歌ったことが感慨深い」といったようなことを言っていましたが、まさにで本当にこういう形でコンサートができるKinKi Kidsは強いなあと思いました。
NEWS担としては、少プレのコラボの”愛されるより愛したい”と”硝子の少年”、そして以前の新堂本兄弟でのテゴマスコラボの”ボクの背中には羽根がある”そして、古くはSUMMARYのてごちゃんとまっすーの”薄荷キャンディー”。
今回聴いていて、あれオリジナル音源はハモないんだ!という気づきがありました。あれはNEWSがハモってただけなのかな?っていう部分が何か所があって、CDでは聴いていたけれど、ライブではハモっていたのかな?と思っていたので、凄く凄く面白かったです。
やっぱり全部KinKi Kidsの生音、生歌はありがたかったです。
ゆりえちゃんが、KinKi Kidsは天皇参拝の気持ちといっていたけれど、まさにで上質なものを聴かせていただきました。パンパン(拝む)
今回はたまたまいろんなアーティストと比べてみることができたので、面白かったことは
1:よく喋る
面白かったのが、MCで光一くんが他のアーティストと比べて”MCでどんなこと喋ってた??沢山話してた??”と心配してたこと。
お客様(今回はコンサートではないのでこの表記にします!)
\しゃべってな~~~~~~~い/
KinKi KidsはMCが長くて有名ですが、本当に沢山話してくれました。でも私はほかのアーティストさんももっと色々話してくれたらなあと思ったので、これは嬉しかった。ジャニーズのMCって基本的に長いですもんね。
NEWSも長すぎるからなのか笑、今年はここで終わりの合図が入りましたけどよく喋ります。それはジャニーさんの教えなのかなって思うけれど、TVにも慣れているからなのかもしれないけれど、これって絶対ホスピタリティの心だなあと思いました。
前にビビットでジュニアが太一くんと話しててジャニーさんに怒られることは”話がつまらないこと”だと言っていたけれど、話すことって案外しないのかもしれないなあと思ってアイドルって本当にホスピタリティに満ち溢れているんだなあと思いました。
沢山はなしてくれたから、2人のの空気感や楽曲のなれそめやいまどのような形で愛されているかもわかるので、そういうのやっぱり大切だなあと改めて思いました。
2:曲は短い
もちろんフルで歌ってくれた曲もありますが、基本的には1番と大サビみたいな形で歌っていくのがアイドル。
アーティストの皆さんは大体フルで歌っていました。
だから、1つのコンサートでジャニーズは35~40曲位歌えるんだね。
どちらも嬉しいです。フルで聴けるのも嬉しいし(歌割りも変わるし)沢山の曲を聴けるのも嬉しい。
そういう意味でも、アイドルとアーティストの違いを感じました。
3:ファンサしてくれる
KinKi Kidsはどちらかというとファンサが少ない方だと聞いていましたが(うちわも基本的にはない)ファンサは今回で言えば1番してくれました。
それはトークも含めてなんですけど、手も沢山振ってくれるし、上の方見えないとはいいつつもみてくれるし、ありがたいですし、嬉しかったです。
さいたまスーパーアリーナは400レベル(4階?)まであるので、結構天井の方が高かったのだけど、気にしてくれたりすごいなあって改めて思いました。
4:歌詞を出してくれる
画面に歌詞がでないアーティストさんも多くて、当たり前のように歌詞を出してくれるアイドルって素晴らしいな。と。
本当に当たり前だと思っていたけれど、”歌って~”って言われても歌詞でてないと歌えないんですよ。歌いたいけれど、残念ながら知らなくて、、、。その点KinKi Kidsは全部歌詞を出してくれていて、やっぱりそういうのもありがたいなあと思いました。
ジャニーズは基本的に私が見ているグループは全部歌詞がでていますが、あれは置いてけぼりにしないように、ファンが一緒に歌えるように、みせているんだなあと改めて思いました。
5:とても仲良し
もうなんだろう、、見た目は美しくて美人で綺麗でかっこいいのに、老夫婦のような穏やかな仲の良さ。
光一くんが”剛くんがね”っていうあのくん付けの呼び方。
空気感が温かくてまあるくて凄く好きでした。
ジャニオタってとにかく仲良しなのが好きだと思うんですけど、やっぱりジャニーズって仲が良いなあと本当に思いました。
もちろんKinKi Kidsが凄く仲良しってことも改めて感じたんですけど、どのグループも別にグループ問わずにも本当にファミリーとしてやっているんだなってなぜだか今回みて凄く思ってしまって。
2人が向き合って話をしていて褒め合ったり、お互いのことを教えあったりして、それもよくわからないけど、私には惚気に感じてしまうっていうかそういうところが好きって言うか、、、笑
ジャニーズありがとう。KinKi Kidsありがとう!
6:凄い感謝する
これもジャニーズはずっとずっと”ファンありき””スタッフさんありき”の姿勢を崩さないんですけど、そういう姿勢って事務所の姿勢なんだなあと感じました。
光一くんも剛くんもずっとずっとありがとうっていってくれてて、もちろんジャニーズはどのグループへいっても、バンドメンバー、ジュニア、スタッフ、機材やステージ、私たちファンにずっとありがとうを言い続けてくれるし、たぶん本気でファンがいないと生きていけないと思ってくれていると感じています。
それが物凄く感じました。
ここに立てているのは常に皆様のおかげだという感謝の姿勢。
これはやっぱりジャニーズ事務所の伝統と文化なんじゃないかなと思いました。
履けるまでずっと手を振り続けてくれて、ありがとうって言い続けてくれて、私たちの帰りをずっと心配し続けてくれて、こちらこそ最高のホスピタリティをありがとうございます。
こうやっていろんなレーベルのアーティストさんと一緒の舞台に立つことで見えることって沢山あるし、こうやってアーティストさんと同じ舞台に立ってこそ良さを改めて知ることって沢山あるんだなあと思いました。
JEのKinKi Kids、NEWS、ジャニーズWESTは歌唱力も素晴らしいし表現力もあるので、今後もフェス等どんどんでていってほしいな~と個人的には思います。
NEWSだったら何歌うんだろうってセトリを考えたんですけど、それはTwitterにでも書こうかな。
KinKi Kidsのコンプリートベストアルバムが発売決定していました。
20周年おめでとうございました!!!!!!!!!!
そして、剛くん復帰おめでとうございます!
これからも素敵なKinKi Kidsを楽しみにしています!

【早期購入特典あり】The BEST(初回盤BD付)(「KinKi Kids Party! ~ありがとう20年~」オリジナル・ハンドタオル付)
- アーティスト: KinKi Kids
- 出版社/メーカー: ジャニーズ・エンタテイメント
- 発売日: 2017/12/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

【早期購入特典あり】The BEST(初回盤DVD付)(「KinKi Kids Party! ~ありがとう20年~」オリジナル・ハンドタオル付)
- アーティスト: KinKi Kids
- 出版社/メーカー: ジャニーズ・エンタテイメント
- 発売日: 2017/12/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
*1:小学校の幼馴染で2016年6月にNEWSのQURTETTO仙台で奇跡的な再開を果たした爆