DREAM BOYSはWS好きとしてはあの曲をこの耳で聴く日が来るとは、と感慨深い1日でした。
私はキスマイ担の師匠に、キスマイワールドで私はキスマイは玉森裕太さんが気になります!と伝えていたら、急遽行けなくなった友達がいて代わりにいく?と17時ごろ連絡があり、17時半に課長に
「家の窓全部全開にしてきてしまって、洗濯物を干しっぱなしなので帰ります!」
とかいう、最早それなら何も言わずに帰りなさいというレベルの意味不明な言い訳をして、帝国劇場へダッシュしたのでした。
開幕の瞬間に、滑り込みました。

そして、たまたま玉フラ&たまのぼりをめざましで見てたので、生で観れるなんて本当に師匠に感謝です。
はあはあしながら席に着くとあの歌が始まりました。
舞台ってすごい!
舞台ってちかい!
とドキドキしながら、観劇していました。
そもそものストーリーもボクシングの話で、、としか知らなかったので普通に見入ってしまいました。
玉森裕太さん、可愛くてかっこよくて、神々しかった、、という小並感ですみません。。
千賀くんのダンスもやっぱり素晴らしくキレキレで、ぎらぎらしている様に私には見えました。
デスノートならぬ、ワラノート最高でした。
もちもん、バースデーシーンも面白かったんですが、
ベンチシーンの玉森裕太さんが攻める攻める。笑
宮田さんの渾身のギャグ、
「ちょっと、政治的なドラえもん。あんなこといいな、できたらいいな、、、、、はい領空権」
はい、10秒経過、、
「子供向けなだるまさんころんだ。だーるまさんが、コロ助なりー!」
終わりました。大丈夫です!
とばっさり。笑
舞台ならではの千賀さんのハプニングもあったりして、生はいいなあと思いました。
ファンは見たいもんね!!
そういう生を。ちょっと玉森さんお疲れだった様に思いました。
そりゃ、ツアー明けの舞台だもんねー。
普通の人では耐えられないですよね。
ショーのセトリペンライト振りたい気持ちでいっぱいでした!
キミとのキセキ
しんぐふぉーゆー
光のシグナル
運命ガール
thank youじゃん
kiss魂
バンド
アイのビート
FIRE BEAT
エンドレスロード
楽しかったなあ。
ほぼ、双眼鏡いらない席でしたので、目も疲れること無く笑、しっかりと見ることができました!
ドリームボーイズ楽しかったです。
なかなか、今回はキスマイの玉森裕太さん担当とかも当たらなくて、チケット争奪戦だった様ですが、私強運神社行った甲斐もあり、観劇することができました。。
ありがとうございます!!
しあわせ。

そんなドリボ初体験記念日でした!